コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神奈川・新横浜駅の「グロースサポート社労士事務所」では、従業員の活力を引き出し、企業の成長に直結するあらゆるサポートをしています。コロナ対応・社員定着支援・モチベーションアップ研修・賃金制度設計・社会保険手続き、労務相談、助成金申請支援、給与計算代行など。業界最先端のIT化で対応します。

  • Home
  • 045-476-5183
お問合せ

グロースサポート社労士事務所/㈱グロースサポート

  • トップページ
  • お知らせ
    • 新着ニュース
    • セミナーアーカイブ
    • 事務所通信
    • コラム
  • ご支援一覧
    • 年功序列型賃金制度との決別
    • 社員の職業能力開発
    • 社員相談窓口(相談サロン)
    • 労働保険社会保険手続き代行
    • 給与計算代行
    • 助成金を活用した働き方改革
    • 給与計算実務能力検定対策講座
    • 障害年金のお手続き
  • 顧問契約
  • 事務所紹介
  • 求人情報
  • お問い合わせ

グロースサポート社労士事務所

  1. HOME
  2. グロースサポート社労士事務所
2021年7月28日コラムグロースサポート社労士事務所

社員の提案に耳を傾ける

とある顧問先から、会社を良くしていくために社員の声を聴きたいが、反面、ボコボコに言われるのではないか?と思うと、声を聴くのが怖い、というご相談を受けました。 私も数人ですがスタッフがおりますので、その気持ちはとてもよくわ […]

2021年7月26日コラムグロースサポート社労士事務所

社員向け相談サロン事業開始

本日は、弊所の始めた事業の案内をさせてください。 普段、会社様からの様々なご相談に対応させていただくにつけ、老若男女の社員さんのプライベートなお悩み相談にも対応したいなと思う気持ちが強くなってきまして。 そんなそぶりは見 […]

2021年7月15日コラムグロースサポート社労士事務所

治療と仕事の両立支援助成金(環境整備コース)について

厚生労働省は、がん、脳卒中、心疾患、糖尿病、肝疾患、難病などの疾病を抱える労働者が治療を受けながら働き続けられるための取組を進めることを推進しています。 独立行政法人労働者健康安全機構の「治療と仕事の両立支援助成金(環境 […]

2021年7月12日コラムグロースサポート社労士事務所

ワクチン接種を受けない社員が居たら

地方自治体から、64歳以下の方にもワクチン接種券が届き始め、ぽつりぽつり「接種を受けないという社員がいるのだけど・・・」というご相談が出てきました。各自治体は当面、供給されるワクチン量が減少すると発表している中ですが、私 […]

2021年7月7日コラムグロースサポート社労士事務所

横浜市の補助金「事業継続・展開支援補助金設備投資支援型」について

横浜市で事業をなさっている会社に補助金のご案内です。 新しい事業展開(新規事業や新しいビジネススタイルへの転換等)に対する設備投資に活用できる補助金「事業継続・展開支援補助金 設備投資支援型」の募集が、7月12日から始ま […]

2021年7月7日コラムグロースサポート社労士事務所

雇用保険加入者の退職時にご注意いただきたいこと

今回は、雇用保険に加入している職員の方が退職する際にご注意いただきたいことを、ご案内致します。 退職予定者から、実際は【自己都合退職】であるのに「【会社都合による退職】である旨を離職票に書いてほしい」と言われたら… 事実 […]

2021年7月2日コラムグロースサポート社労士事務所

産業医の設置義務がない企業が産業医と契約した場合の助成金

最近、産業医設置義務の会社からもメンタルヘルスなどの相談が増えてきている気がします。 多くは、休職している社員が、「復職可」の主治医の診断書を提出してきたときに、会社として産業医に相談したいんだけど・・・というものです。 […]

2021年7月1日コラムグロースサポート社労士事務所

65歳超雇用推進助成金

今日は数ある助成金の中で「65歳超雇用推進助成金」のご案内をします。 先だってお知らせしたように、今年の4月1日付で「高年齢者雇用安定法」が改定され、70歳までの就業機会確保の努力義務が企業に課せられるようになりました。 […]

2021年6月29日コラムグロースサポート社労士事務所

コロナワクチンナビ

65歳未満の方にも接種券発送が始まりましたね。 接種を受ける方、受けない方、色々だと思いますが、お近くのクリニック等の利用を希望の場合、厚生労働省のコロナワクチンナビでネットで予約ができます。https://v-sys. […]

2021年6月28日新着ニュースグロースサポート社労士事務所

雇用調整助成金コロナ特例の延長12月末まで

雇用調整助成金コロナ特例に関する対象期間(令和2年1月24日~が始期)が令和3年12月末まで延長されることとなりました。 結果として・生産性要件の再判定は行われません。・初回の判定基礎期間にかかる平均賃金額が原則そのまま […]

2021年5月24日コラムグロースサポート社労士事務所

子育てパパ支援助成金:正式名称【両立支援助成金 出生時両立支援コース】

今日は、子育てパパ支援助成金、正式名称を【両立支援助成金 出生時両立支援コース】についてお話します。 厚生労働省の案内は以下https://www.mhlw.go.jp/content/000756789.pdf これは […]

2021年5月20日セミナーグロースサポート社労士事務所

終了>2021年11月23日(火・祝)試験対応:給与計算実務能力検定対策講座を開講いたします。

2022年3月20日(日)試験対応:給与計算実務能力検定試験2級対策講座を開講します。 今春開催の給与計算実務能力検定対策講座は、換気、消毒、マスク着用、パーテーションの設置等を行い、感染防止対策を取りながらの講座となり […]

2021年5月6日コラムグロースサポート社労士事務所

仕事とがん治療の両立お役立ちノート

私はキャリアコンサルタントの資格も持っておりまして、先日、資格の更新の為に「仕事とがん治療の両立」について研修を受けてきました。 その中で、これを読んでくださっている経営者や人事労務担当者の皆様にも有用だと思われる資料を […]

2021年5月6日コラムグロースサポート社労士事務所

履歴書の様式が変わりました

本日は、採用に欠かせない履歴書の様式について情報提供します。履歴書の様式が変わりました。 性別欄は任意記載欄となります。 各欄(「通勤時間」「扶養家族数(配偶者を除く)」「配偶者」「配偶者の扶養義務」)の4項目は設けない […]

2021年4月28日新着ニュースグロースサポート社労士事務所

令和3年度 雇用・労働分野の 助成金のご案内

令和3年度の助成金情報の出足が早いです。 助成金は、国が、労務管理や職場環境の改善について、会社にしてほしいことがあって、それを行う会社がもらえるご褒美です。時代の変化が激しい昨今、また少子化で採用や定着が難しい昨今、ぜ […]

2021年4月26日コラムグロースサポート社労士事務所

横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど)のオンライン講座について

弊所は、横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど)に加入しています。https://www.hamafriend.jp/ 1人500円/月です。食事やレジャーがいろいろ割引になるのですが(まあ、今は利用しづらいですがね)むしろ […]

2021年4月22日コラムグロースサポート社労士事務所

パート・アルバイトの社会保険の加入要件の変更について

2022年10月から従業員101人以上の企業で2024年10月から従業員51人以上の企業でパート・アルバイトの社会保険の加入要件が変わります。https://www.mhlw.go.jp/tekiyoukakudai/p […]

2021年4月16日コラムグロースサポート社労士事務所

労働時間の考え方:研修や教育訓練は労働時間?

厚生労働省から「労働時間の考え方:「研修・教育訓練」等の取扱い」が公表されています。 https://www.mhlw.go.jp/content/000556972.pdf 労働基準法の改正により「時間外労働の上限規制 […]

2021年4月14日コラムグロースサポート社労士事務所

若者の入職後早期にキャリアコンサルティングを受ける機会を

労働新聞の4月12日号のトップページに興味深い記事が載りました。記事の内容をご紹介します。 国は、若者については、「入社後の定着支援」に力を入れていましたが、合わない会社で無理に定着するよりもさっさと離職するほうが、若者 […]

2021年4月8日新着ニュースグロースサポート社労士事務所

令和3年4月から年金・医療・介護・子育て・福祉・雇用などの制度変更

令和3年4月から年金・医療・介護・子育て・福祉・雇用など制度変更が実施されました。厚生労働省のホームページに制度の変更内容を簡潔にまとめた一覧がございますのでご紹介いたします。 https://www.mhlw.go.j […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 11
  • »

アーカイブ

ニュース

令和7年度 雇用保険料率のご案内

令和7年度の協会けんぽの保険料率(健康保険・介護保険)が公開されました

4月から始まる育児関連の給付金情報の公表

健康保険証の廃止とマイナ保険証への切り替え

セミナー

2025年3月16日(日)給与計算実務能力検定2級試験への備え グロースサポート社労士事務所の「給与計算実務能力検定 対策講座」のお申込みをスタート
>終了 2024年11月24日(日)給与計算実務能力検定1級、2級試験への備え グロースサポート社労士事務所の「給与計算実務能力検定 対策講座」のお申込みをスタート
終了>2024年3月17日(日)給与計算実務能力検定2級試験への備え グロースサポート社労士事務所の「給与計算実務能力検定 対策講座」のお申込みをスタート
>終了 2023年11月23日(祝)給与計算実務能力検定1,2級試験への備え グロースサポート社労士事務所の「給与計算実務能力検定 対策講座」のお申込みをスタート
キャリコン社労士が綴るコラム
事務所通信バックナンバー 社会保険労務士事務所
  • 事務所紹介
  • ご支援一覧
  • 顧問契約
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ポリシー
  • サイトマップ

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3−16−14 三協ビル2F(横浜アリーナ向かい) TEL:045-476-5183

グロースサポート社労士事務所 新事務所
グロースサポート社労士事務所は、全国社会保険労務士会連合会の認定事務所です。

Copyright © グロースサポート社労士事務所/㈱グロースサポート All Rights Reserved.

  • トップページ
  • お知らせ
    • 新着ニュース
    • セミナーアーカイブ
    • 事務所通信
    • コラム
  • ご支援一覧
    • 年功序列型賃金制度との決別
    • 社員の職業能力開発
    • 社員相談窓口(相談サロン)
    • 労働保険社会保険手続き代行
    • 給与計算代行
    • 助成金を活用した働き方改革
    • 給与計算実務能力検定対策講座
    • 障害年金のお手続き
  • 顧問契約
  • 事務所紹介
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • お問い合わせ
  • TEL
  • アクセス
PAGE TOP