本当の働き方改革につながる「人材育成」で、事業成長を!
人材育成・定着について、こんなお悩みはありませんか?
- 良い人材を採用できない
- 入社した社員がなかなか戦力にならない
- せっかく育てた人材が定着しない
- 助成金を活用して、少ない予算で人材育成の仕組みを作りたい。
そのお悩み、弊所が解決します!
会社の事業成長のために、良い人材を採用したいとお考えの経営者は多いです。
お話をお伺いすると、皆さん、若く実務経験のある人材を求めておられます。
が、少子化の昨今、そんな人はなかなか見つかりませんし、他社との取り合いになります。
ここは、ぜひ考え方を切り替えて、経験はなくても、資質とやる気のある人材を雇い、育成していただきたいのです。
実は、助成金という国の支援を最大活用することで、結果として少ない予算で人材育成と定着につながる社内制度を構築し、成果を出すことができます。
ご提供できる3つのサービス
1.採用戦略のコンサル
求人を出しても応募がないというお悩みに寄り添って、採用のための様々なアドバイスをいたします。
2.助成金申請手続き代行
最近は助成金の審査が厳しく、膨大な書類や作業を求められます。多くの会社は、助成金を活用した人材育成をしたいのはやまやまではあるが、国の要求に対応できないとおっしゃいます。
そこで弊社は、以下のようなサポートをしております。
・計画書類(人材育成カリキュラムやスケジュールの作成も含む)の作成提出代行
・教育訓練期間の勤怠管理や給与計算代行
・教育訓練期間の訓練日誌のチェックやアドバイス
・申請書類の作成提出代行
・審査中の労働局からの問い合わせ対応
3.顧問サービス
多くの会社は、労務管理や給与計算について、ブラック企業ではありませんが、法改正を知らなかったり、昔ながらのアバウトな勤怠管理で、いわゆるグレーな状態でおられることが多いです。しかしながら、そのままでは助成金受給に至りません。
弊所は、月1万円~の、業界最安値と言われる顧問料で、助成金受給確度を上げるためのアドバイスはもちろん、働き方改革につながる無理のない社内環境整備のアドバイスをいたします。
このサービスを利用するメリット
- 即戦力ではなくとも資質とやる気のある人を採用できる。
- 入社した従業員を会社が求めるレベルに育成できるようになる
- ノウハウがない会社でも、人材育成の仕組みを、助成金を活用して構築できる
弊所の実績
弊社代表は、社会保険労務士として助成金受給要件をクリアするための社内環境整備に実績があり、キャリアコンサルタントとして、従業員のモチベーションが上がる助言・指導ができる、キャリコン社労士です。また、労働局で助成金の審査をしていた経験を活かし、100件以上の助成金申請実績があり、しかも不支給件数ゼロを誇っております。
さらに、医療・福祉・介護系、IT系など多くの業種の、また、300人規模から数人規模までさまざまな規模の企業について、ご支援の実績が豊富です。
ご検討の会社様、お気軽にご相談ください。初回相談(1時間程度)は無料です。
その他のサービスもございます。
お気軽にご相談ください
ご相談は、お問合せフォーム、またはお電話で承ります。