2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 グロースサポート社労士事務所 コラム 産業雇用安定助成金(仮称) 昨日12月16日、政府は、新型コロナウイルスの感染防止やポストコロナに向けた経済構造の転換などを後押しする経済対策を実行するため、追加の歳出を19兆1761億円とする今年度の第3次補正予算案を決定しました。 これにより、 […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 グロースサポート社労士事務所 事務所通信 2020.4.1事務所通信4月号 新型コロナ感染症対策 次のような助成金が用意されています 新型コロナウイルスの感染拡大が収束しない状況です。「感染の疑いがある社員から、その旨の報告があったら…」、「学校の臨時休業が長引き、その保護者である社員が出社できなくなったら…」など、不安に感じていらっしゃることも多い […]
2017年9月29日 / 最終更新日 : 2017年11月24日 グロースサポート社労士事務所 セミナー 終了いたしました。2017年10月26日木曜日「働き方改革」実践セミナー助成金徹底活用講座開催 厚生労働省の助成金は「国が、雇用環境改善のためにしてほしいことを、いち早く実施した会社に対するご褒美」です。そして、会社と社員を「助」けて「成」長に導くお「金」でもあり、だから助成金なのです。そして助成金は、経済産業省の補助金のような競争採択ではなく、要件に該当し正しく申請すれば、もれなく受給でき、しかも返済不要です。本セミナーでは、助成金を活用し、企業の雇用環境を改善するためのノウハウ満載、知らなきゃ損な助成金徹底活用法を伝授いたします。
2017年8月15日 / 最終更新日 : 2017年11月24日 グロースサポート社労士事務所 セミナー 終了いたしました。2017年9月27日限定!!知らなきゃ損な助成金!徹底活用セミナー参加無料 たなべ社労士事務所では、助成金を活用し、企業の雇用環境を改善するためのノウハウ満載のセミナーを開催しています。知らなきゃ損な助成金徹底活用法を伝授。厚生労働省の助成金は「国が、雇用環境改善のためにしてほしいことを、いち早く実施した会社に対するご褒美」です。