コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神奈川・新横浜駅の「グロースサポート社労士事務所」では、従業員の活力を引き出し、企業の成長に直結するあらゆるサポートをしています。コロナ対応・社員定着支援・モチベーションアップ研修・賃金制度設計・社会保険手続き、労務相談、助成金申請支援、給与計算代行など。業界最先端のIT化で対応します。

  • Home
  • 045-476-5183
お問合せ

グロースサポート社労士事務所/㈱グロースサポート

  • トップページ
  • お知らせ
    • 新着ニュース
    • セミナーアーカイブ
    • 事務所通信
    • コラム
  • ご支援一覧
    • 年功序列型賃金制度との決別
    • 社員の職業能力開発
    • 社員相談窓口(相談サロン)
    • 労働保険社会保険手続き代行
    • 給与計算代行
    • 助成金を活用した働き方改革
    • 給与計算実務能力検定対策講座
    • 障害年金のお手続き
  • 顧問契約
  • 事務所紹介
  • 求人情報
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
NO IMAGE
2015年8月29日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>マイナンバー対策セミナー7/27開催!

社労士が伝える マイナンバー対策セミナー7/27横浜日本大通りで開催します! 社会保障・税番号制度がいよいよ平成28年1月より始まります! 社会保障とは、私たちの生活を守るセーフティネットの機能を持っており、私たちの生活 […]

NO IMAGE
2015年8月29日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>医療・福祉系の事業所様必見!! マイナンバー対策セミナー8/24横浜日本大通りで開催

いよいよマイナンバー制度が始まります。2015年10月5日から、すべての居住者に社会保障と税に関する番号が通知され、2016年1月から番号の利用がスタートします。また、政府・与党が社会保障と税の共通番号(マイナンバー)に […]

NO IMAGE
2015年8月29日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>2015年 給与計算実務能力検定試験対策講座9月10月に開催!!

給与計算実務能力検定試験対策講座 2015年 給与計算実務能力検定を主催・運営する職業技能振興会と実務能力開発支援協会の認定講師が開催する「給与計算実務能力検定試験」に合格するための対策講座です。 本講座は、実際に現場で […]

NO IMAGE
2015年8月10日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました:2015年に行われる 給与計算実務能力検定試験 2級 公式対策講座(4日間)

マザーズキャリア支援センター(横浜、川﨑、町田)は、再就職を希望する子育て女性のために、公的資格「給与計算実務能力検定2級」の対策講座を行い、受講生限定求人で就職を支援します。 ブランク期を補強するものとして、資格取得を […]

NO IMAGE
2015年8月10日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました。:2015年に行われる 給与計算実務能力検定試験2級 公式対策講座(2日間)

給与計算実務能力検定試験2級 公式対策講座(2日間) 忙しい方、既に働いている方、一気に学びたい方にお勧め!短期集中の2日間の講座で、 “対策講座”ならではのピンポイント解説で、試験に対する的をしぼった解説、得点に直結す […]

NO IMAGE
2015年8月7日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>マイナンバー対策セミナー8/24横浜日本大通りで開催!全く初めての方でもご参加いただけるセミナーです!

医療・福祉系の事業所様必見!! マイナンバー対策セミナー8/24横浜日本大通りで開催 いよいよマイナンバー制度が始まります。2015年10月5日から、すべての居住者に社会保障と税に関する番号が通知され、2016年1月から […]

NO IMAGE
2015年8月5日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>マイナンバー対策セミナー8/24

医療・福祉系の事業所様必見!! マイナンバー対策セミナー8/24横浜日本大通りで開催 いよいよマイナンバー制度が始まります。2015年10月5日から、すべての居住者に社会保障と税に関する番号が通知され、2016年1月から […]

2015年6月4日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>社労士が伝える 今すぐ実践できるマイナンバ―対策 6/11新横浜でセミナー開催します

2015年5月日本年金機構が125万件の年金に関する情報を漏洩で高まるマイナンバー制度への危機感 既に多くのメディアで取り上げられ、大きな問題となっている日本年金機構による膨大な情報の流出事件。 あらましとしては、 職員 […]

NO IMAGE
2015年5月6日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>マイナンバー制度対策セミナー<2015年4月23日ー横浜市港北区>

4月23日(木)㈱OSK様主催のマイナンバー制度対策セミナーに登壇しました。 午前と午後、それぞれ100社を超えるご参加がありました。セミナー終了後も、質問の行列ができ、その懸命な表情に、各社での取組みの大変さがうかがわ […]

NO IMAGE
2015年5月1日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>5月18日マイナンバー制度対策セミナーを行います。

★5月18日(月)マイナンバー制度対策セミナー 日時:5月18日(月)13:30~15:30 場所:横浜情報文化センター 7階 大会議室 みなとみらい線日本大通駅上(徒歩0分) 定員:50社様 参加費:1,000円 ご参 […]

NO IMAGE
2015年4月26日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>マイナンバー制度対策セミナー<2015年5月18日ー横浜市中区>

5月18日(月)マイナンバー制度対策セミナー開催しました。 あなたの会社は大丈夫?マイナンバー制度対策セミナー (民間企業における実務上の対応策とポイント) 日時:2015年5月18日(木)13:30~15:30(13: […]

NO IMAGE
2015年3月31日セミナー社労士 田邊雅子

終了しました>>マイナンバー制度対策セミナー<2015年4月16日ー横浜市中区>

4月16日(木)マイナンバー制度対策セミナー開催します。 あなたの会社は大丈夫? マイナンバー制度対策セミナー (民間企業における実務上の対応策とポイント) 日時:2015年4月16日(木)13:30~15:30(13: […]

NO IMAGE
2014年10月4日コラム社労士 田邊雅子

助成金申請の際、よくいただく質問

当事務所では、ご存知のとおり、厚生労働省の助成金申請のサポートをしております。ご依頼主様との面談のなか、たいへん多く寄せられる質問が、ございます。 そこで、今日は、なかでも最もご質問をいただく3つの項目について、お答えを […]

NO IMAGE
2014年5月29日コラム社労士 田邊雅子

給与計算実務能力検定対策講座受講生の声

当事務所代表 田邊雅子による働きたいママへのサポート マザーズキャリアサポートセンターでは、 給与計算実務能力検定試験に向けた講義を行っています。のんびり取り組みたい方むけのカメさんコースと、2日で講座を終えるウサギさん […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13

アーカイブ

ニュース

令和7年度 雇用保険料率のご案内

令和7年度の協会けんぽの保険料率(健康保険・介護保険)が公開されました

4月から始まる育児関連の給付金情報の公表

健康保険証の廃止とマイナ保険証への切り替え

セミナー

2025年3月16日(日)給与計算実務能力検定2級試験への備え グロースサポート社労士事務所の「給与計算実務能力検定 対策講座」のお申込みをスタート
>終了 2024年11月24日(日)給与計算実務能力検定1級、2級試験への備え グロースサポート社労士事務所の「給与計算実務能力検定 対策講座」のお申込みをスタート
終了>2024年3月17日(日)給与計算実務能力検定2級試験への備え グロースサポート社労士事務所の「給与計算実務能力検定 対策講座」のお申込みをスタート
>終了 2023年11月23日(祝)給与計算実務能力検定1,2級試験への備え グロースサポート社労士事務所の「給与計算実務能力検定 対策講座」のお申込みをスタート
キャリコン社労士が綴るコラム
事務所通信バックナンバー 社会保険労務士事務所
  • 事務所紹介
  • ご支援一覧
  • 顧問契約
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • ポリシー
  • サイトマップ

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3−16−14 三協ビル2F(横浜アリーナ向かい) TEL:045-476-5183

グロースサポート社労士事務所 新事務所
グロースサポート社労士事務所は、全国社会保険労務士会連合会の認定事務所です。

Copyright © グロースサポート社労士事務所/㈱グロースサポート All Rights Reserved.

  • トップページ
  • お知らせ
    • 新着ニュース
    • セミナーアーカイブ
    • 事務所通信
    • コラム
  • ご支援一覧
    • 年功序列型賃金制度との決別
    • 社員の職業能力開発
    • 社員相談窓口(相談サロン)
    • 労働保険社会保険手続き代行
    • 給与計算代行
    • 助成金を活用した働き方改革
    • 給与計算実務能力検定対策講座
    • 障害年金のお手続き
  • 顧問契約
  • 事務所紹介
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • お問い合わせ
  • TEL
  • アクセス
PAGE TOP